ペットロス愛犬が食欲不振、食べられるものを知ることは重要 パグは食欲旺盛だといわれています。わが家の愛犬も同様。それだけに亡くなる前、食欲不振になった時はショックでした。最期を迎える時まで、必死に食べられるものを探しました。2020.09.13ペットロス健康・病気食べ物・飲み物
健康・病気口のまわりや足が赤い状態、ニンニク療法で経過観察中 愛犬が10歳になりました。パグはただでさえ暑さに弱く、この2年間は夏を無事に越すことが難しくなってきました。一番の心配は皮膚の状態。かゆいせいなのか、足を頻繁に噛むことが多くなり、皮膚がただれていました。そして、10月に入って寒暖差が激し...2017.10.23健康・病気食べ物・飲み物
健康・病気皮膚病に血尿、生姜(しょうが)パワーで撃退 愛犬の皮膚病で悩んでいるところへ、今度は血尿が襲いかかってきました。いろいろ自分なりに調べてみた結果、生姜(しょうが)を試してみることにしました。2016.10.02健康・病気食べ物・飲み物
グッズ皮膚病対策のニンニク療法とベビーパウダーは中止 愛犬は背中や脚のかさぶた以外に(皮膚病は膿皮症か、食事療法を中心に経過観察中)、首と脇の皮膚に炎症が見られます。こちらの皮膚はベタベタな状態。ベビーパウダーをつけて様子を見ることにしました。2016.09.11グッズ健康・病気食べ物・飲み物
健康・病気皮膚病は膿皮症か、食事療法を中心に経過観察中 わが家の愛犬は皮膚病を患っています。犬の医学書を読み、一旦は寄生虫が原因と結論を出しました(皮膚病の原因は寄生虫か)。しかし、再度調べたところ膿皮症の可能性が浮上してきたのです。2016.09.04健康・病気食べ物・飲み物